がっつり焚き火したいキャンプの夜のお供にスノーピークの焚火台をどうぞ

スノーピークの焚火台は私がまだキャンプについて右も左も分からない頃に購入したものです。

当時の私はまだまだキャンプ理解度が低く、わりと勢いだけで購入しました。笑

何度か使い、少し味が出て、使用感もわかってきたところで、冷静にレビュー投稿でもしておこうと思います。

スポンサーリンク

スノーピーク焚火台とは

スノーピークの焚火台は、その歴史・認知度・利用率から、王道の焚き火台のひとつと言えます。

サイズはS、M、Lの3種類あります。

主なスペックは下記の通りです。

焚火台SML
縦横27cm35cm45cm
高さ21cm24.8cm30cm
重さ1.8kg3.5kg5.3kg
価格(税別)8,600円12,600円15,600円

我が家が所有しているLサイズで紹介していきましょう。

設置前の折りたたんだ状態です。

まだまだ使い込みが足りませんね。(^^;;

外側にはロゴが刻印されています。

広げるだけで設置完了です。

ただ焚き火台として使用する時はこれだけです。

Lサイズだと薪をたくさん載せられるので、けっこうな火力が得られます。

単品購入の場合は、ナイロン製の簡易ケースが付いています。

オプションのバリエーションが豊富

スノーピークの焚火台には、とにかくたくさんのオプションがあります。

まず、主なものが組み合わされたスターターセットというものがあります。

地面を保護しつつ、焚火台に安定感をもたらすベースプレートです。

ベースプレートに焚火台を載せた状態です。

炭火で料理をする時に使用する炭床です。

頑丈な作りでかなりの重さがあります。

これが無いと、余計にたくさんの炭が必要になってしまいます。

焚火台に炭床を載せてみました。

これで重さが10kg以上になり、安定感が増します。

6号帆布製の丈夫な専用トートバッグです。

オプション製品も含めてまとめて入れることができます。

Lサイズのスターターセットだと、同じものをバラで買うより5,000円ぐらい安く収まりますので、結局セットに含まれるものを揃えるならスターターセットで買った方がお得です。

他にも色々な調理をするためのオプションが多数あります。

左は専用の焼き網です。

右は焚火台に器具をセットするための土台となるグリルブリッジです。

グリルブリッジと網をセットした状態です。

グリルブリッジは三段階で高さを調節できます。

一番高くした状態です。

隙間が大きいので火の加減を調節したり、薪を差し込むことができます。

我が家では網だけ使っていますが、他にもグリルブリッジに載せられる、鉄板や深さのある鍋、ハーフサイズの網などがあります。

スノーピーク焚火台のメリット

スノーピークの焚火台の良いところを挙げてみます。

とにかく頑丈

素材に厚手の1.5mmステンレス鋼を使用しているので、熱が加わっても変形しません。

熱耐性だけでなく、ただ扱っているだけの時でもものすごく重厚感があります。

薪をガンガン突っ込んでもなんら心配ありません。

買い換えることなく、本当に一生使い続けられるんじゃないかというぐらいの頑丈さがあります。

丈夫さゆえ、消耗品の類も無いので、一度買ってしまえば余計なランニングコストがかかりません。

安定感がある

自重も手伝って、設置した時は非常に安定感があります。

軽く引っ掛けたぐらいであれば倒れたりすることはありません。

熱いですけど、ね。

熾火を作りやすい

これはけっこう重要なわりに、あまり触れられないんじゃないかということ。

薪が燃えた後にできる、真っ赤に燃えた熾火。

焚き火で本当に暖かいのはこれ。

平らな形だと熾火がたまりにくいんですが、スノーピークの焚火台は逆三角錐の形で熾火がよくたまる。

大量に薪を燃やして熾火が溜まった状態のスノーピークの焚火台は、心の底から暖まることができます。

設置、片付けしやすい

平らに畳んであるのを広げて立てるだけの簡単設営です。

ケガをしにくい

焚き火台は金属でできているものがほとんどですので、鋭利なパーツがあったりします。

スノーピークの焚火台には鋭利な部分がないので、お手入れの時など、ケガをする心配がありません。

スノーピーク焚火台のデメリット

所有しているギアなので、なるべく良いところだけを挙げてあげたいのですが、そこはやはり公正なレビューをするために、デメリットの部分もしっかり伝えておきたいと思います。

重い

ここが一番のデメリットだと思います。

本当に重いです。。

焚火台だけならまだしもオプションを追加していくと、相当な重量になります。

Lサイズのスターターセット一式だけで11.7kgあります。

気軽に焚き火がしたい、持ち運び便利な焚き火台が欲しい、といったニーズは満たせないと思います。

単品で同じぐらいの網サイズのユニフレーム・ファイアグリルの倍ぐらいの重さです。

成人男性の私が持っても肩にズシっときます。

大きい

たたむと平らにはなりますが、特にLサイズだと面積が大きいため、たたんでもコンパクトとは程遠いサイズ感があります。

価格が高い

ファイアグリル6,900円なのに対し、スノーピーク焚火台Lは税込16,848円です。

こちらも倍以上。

使ってみて思うこと

我が家の焚火台セットは、

1・焚火台 L

2・炭床Pro L

3・コンプリート収納ケース L

4・焚火台ベースプレート L

5・焼アミPro L

6・グリルブリッジ L

のスターターセットをベースにしたLサイズ網焼きスタイルコンプリート対応です。

網面積が広く、色々焼けます。

ただ、四人家族のBBQ仕様で言えば、そこまで大きくなくても良かったかな、と思っていたりします。

焚火台Lというチョイスはどちらかと言うと、ファミリー以上の多人数用途を視野に入れた場合の選択肢なんじゃないかな、と。

焼肉屋さんでもあんなに小さい網で4〜5人ぐらいで突っついたりしますしね。

純粋なるファミリー用であればMサイズの方が軽くなって利便性も増しますので適していると思います。

created by Rinker
スノーピーク(snow peak)
¥17,160(2024/12/31 00:56:22時点 Amazon調べ-詳細)

スノーピークの焚火台をまとめると

ちょっと重くて持ち運ぶのは大変だけど、壊れることなく愛着を持ってずっと使い続けることができる一生ものの焚き火台。

物置を漁ったら、昔親父が使っていた古ぼけた焚き火台が出てきた、そんなロマンを感じることができる焚き火台なんじゃないかと思います。

created by Rinker
スノーピーク(snow peak)
¥27,390(2024/12/31 00:56:23時点 Amazon調べ-詳細)

ではまた。

Have a good camp.

コメント

タイトルとURLをコピーしました