夫vs妻!冬のキャンプでも使えそうなあったかブーツを探せ!

冬キャンプの寒さ対策として、ひとつ足りていないものがあることに気づきました。

靴です。

寒さは足元から来ますからね。

冬場は通勤時でさえ足先が冷えるのに、ペラッペラのスニーカーで氷点下でひと晩はキツいでしょう。(^^;;

 

スポンサーリンク

冬キャンプのブーツに求めたい条件とは

・暖かい

・汚れに強い

・脱ぎ履きしやすい

 

できればヒモが無くて、手を使わなくても脱ぎ履きできる靴がベストです。

ただ、暖かさを求めるとどうしてもロング丈になり、さすがに履く時に手を使うのはしょうがないかなと思ってますが、脱ぐ時は手を使わずにカカトを引っ掛けてスポッと脱げるようなものがいいんですよね。

 

暖かさとラクさ、相反するふたつの要素のどちらを優先するか、、。

 

Sorel / シャイアンプレミアムキャンバス

夫チョイスです。

カリブーという本格派ウィンターブーツで知られるソレルのブーツです。

私の狙い通り、紐が無く引っ張るだけで履けて、脱ぐ時もスポンとラクに脱ぐことができます。

 

一体型のアウトソールとラバーシェルにより、悪路でも難なく歩けるブーツです。

くるぶしから上の部分はキャンバス地ですが、表面にワックスが掛かっているので水が染み込まず、縫い目にはシームシーリングという水が入らない加工が施されています。

 

しっかりと溝があるのでグリップ力も高そうですね。

 

キャンバス部分の裏地には高機能中綿素材が入っていて、足首周りを暖かくくるんでくれます。

 

雨や雪が降るばっかりでも無いし、汚れても気にならないものがいい、的なチョイスです。

 

 

The North Face / ヌプシブーティーウォータープルーフVショート

妻チョイスです。

過去数年に渡ってウィンターカジュアルブーツ界の頂点に君臨してきたUGGとUGG風ブーツからその座を奪うべく、ノースフェイスから送り出されたリーサルウェポン、ヌプシブーティです。

 

ショート丈の防水加工が施されたタイプで、セレクトショップのBEAMS別注モデルです。

 

表地の素材にフェイクスウェードを使用しているため、アウトドアだけでなく、街履きにも気軽に使えるデザインになっています。

 

ショート丈なので脱ぎ履きがしやすそうですね。

 

ドローコードで足首のところをシュッと締められるので、多少の雪ぐらいであれば中に入るのを防いでくれそうです。

 

ラバーのソールは防水性が高く、雪の上でのグリップ力もそこそこあるんじゃないでしょうか。

 

そして暖かさの源、プリマロフトという保温力が高い素材がしっかり足先まで入ってます。

 

汚れにはそれほど強くないが暖かさは優れてそう、的なチョイスですね。

 

 

勝負の行方は??

まだお互い履いた状態で一緒にキャンプに行けていないんですが、先日、大雪が降ったので同条件で良い検証ができました。

 

その時の埼玉北部の最低気温はマイナス5度。

早朝だったので確実に0度以下です。

ちなみに我が家周辺の積雪状況はこんな感じでした。

 

うん、わりとガチだな。

結果はと言いますと、、

 

妻の勝ち!

 

でした、、。

 

Sorel、、言っちゃなんだが足先が全然寒いよ。

まぁ実際店頭で見た時に、キャンバス部分にはフワっと中綿があるものの、ラバー部分はそんなにフワっとしてなくて、裏地のみか?という感じだったためソコが不安要素だったんですが、見事にその通りでした、、。

 

妻のヌプシブーティ評です。

「さらにFALKEのウールソックスを履いてたから寒さを全く感じなかった。多分普通の靴下でも全然寒くなさそう。表面に水は付くけど中まで染み込んでこない。」

 

私は普通の靴下だったんですが、仮に冬用靴下を履いても、まぁ少しマシになる程度なんじゃないかと思う冷え具合でした。

 

ちなみにキャンプ仲間のzencamperもヌプシブーティを持っていて、大雪の後に雪かきをしたけど全く寒くなかった、とのこと。

 

惨敗、、。

 

耐寒という点ではヌプシブーティーに軍配が上がりました。

ついに覇権を取る時が来たな、と。

 

結論としては、雪の上など汚れないところや、雨が降っていない綺麗な地面で寒い時はヌプシブーティ、まだそこまで冷え込んでなくて、悪路の時はシャイアンプレミアムキャンバス、という感じの適正でした。

 

候補に挙がったブーツたち

ラバーシェルとソールの部分はプレミアムキャンバスとほぼ同じですね。

アッパーの素材がレザーなので、よりクラシカルなイメージです。

サイドゴアになっているので脱ぎ履きがしやすそうです。

裏地は中綿ではなくボアになっています。

 

 

スタイルはソレルのプレミアムキャンバスと似ています。

アッパーはキャンバスではなく撥水加工を施したナイロン地です。

ソールはしっかりしたラバーで、グリップ力がありそうです。

 

 

オムニヒートという独自の熱反射素材なるものがインナーに使われています。

体温の熱を反射して暖める、とか。

ヌプシブーティのように全体的に中綿が入っていてお店で試着した時は、全体的にくるまれて、「お、あったかそうだな」という印象でした。

ただ、ソールが白いので汚れが気になってしまいそうです。

 

 

出典:DANNER

 

ダナー FREDDO B200

本格派アウトドアブランド、ダナーの寒冷地ブーツです。

裏地には高い保温性のシンサレートを使用し、アウトソールはビブラムソールという高機能なウィンターブーツです。

ロゴとドローコードには反射素材が使われているので、夜でも安心ですね。

 

 

ではまた。

Have a good camp.

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました