森のまきばオートキャンプ場は千葉県袖ケ浦市にあります。
東京からアクアラインを渡ってすぐというアクセスの良さで、私が住んでいる埼玉からだと、道が混んでいなければ高速で二時間ぐらいです。
都内在住の方には、気軽に行けて非常に便利なキャンプ場ですね。
チェックイン
チェックインは10時からとなっており、我々は9時45分ごろに現地に到着しました。
すでに前には10台ほどは並んでいました。(^^;;
入場ゲートまでは道が細く一方通行なので、お昼ごろまでは入場で混み合うため退場はできないようです。
ほどなくして進み始めると、管理棟があり、そこでチェックインを済ませるとあとはもう自由です。
お目当てのポイントを目指してみなさんゆっくりと突っ走ります。
管理棟には売店があり、タープ・コンロなどのレンタルや、炭・薪・日用品などの販売をおこなっています。
マウンテンバイクは300円、自転車は150円で30分間レンタルしています。
敷地の外周はコースになっていて自転車で走ることができます。
施設内の様子
こちらが施設内マップです。
右側に見えるのが羊舎です。
管理棟を過ぎて通りを抜けると、、。
電源サイト付近が見えてきます。
電源サイトは6区画あり、電源の使用料は1,050円です。
この辺は木立があり、テントも少し密集して混み合っています。
電源サイト側から奥のフリーサイトの眺望です。
炊事場です。
炊事場の奥に見えるのはゴミ捨て場で、ゴミは分別して捨てられます。
使い終わった炭や薪も捨てることができます。
捨てた後は水で消火してください、とのこと。
トイレです。
トイレは両端に二ヶ所ずつあり、男性用4つと女性用4つがセットになっています。
仮設スタイルですが、中はわりと綺麗な水洗トイレです。
トイレの清潔感は気になるタイプです。(^^;;
ボックスタイプの4つ並びのシャワーが施設内に二ヶ所あります。
(ちょっと怪しいので写真は撮ってません、、)
利用料は五分間で300円です。
100円玉しか使えないのでご注意ください。
私は夕方5時ごろに行きまして、15分ほど待ちました。
時間によって混み具合が異なり、待たずに使える時間もあるので、様子を見つつ行ってみるといいと思います。
出たら誰もいなかったので。
夕飯時が狙い目なのかもしれませんね。
今回はテントから遠くて行きませんでしたが、施設内にはヒツジ、ヤギ、ウサギなどの動物がいるようです。
サイロの脇を通った時に鳴き声は確認できました。(^^;;
広々としたフリーサイト
さきほど掲載したエンジョイマップは入場の際に駐車票と共に紙で渡されるものですが、縮尺が合っていないように思います。
実際には真ん中を横切っているU字溝の上側はもっと広大でした。
地図の倍以上の面積はあるんじゃないでしょうか。
到着間もない時間の奥の端の方から管理棟側を見た眺望です。
かなり広いですね。
入り口を入って一旦くぼんで、奥に進むとまた高台になっていきます。
サイトの説明によると200張りできるようです。
管理棟近くの入り口付近はトイレや炊事場、シャワーなどの設備が近く便利で木陰もあるので、その分、人気があり混み合います。
土日の宿泊でしたが、チェックイン時間に入場したらすでに張られている方がけっこういたので、金曜から入られている方も多そうですね。
午前中には入り口付近、中央の平地、外周付近はだいたい埋まっていました。
ある程度希望の場所を取るためにはチェックイン時間までに着いていた方が良さそうですね。
埋まったと言っても、奥のスペースは広さがあるため、空間的には充分余裕があります。
空いたスペースを使って子供たちがボール遊びやフリスビー、凧揚げに興じていました。
キャンプの様子
今回は学生時代の友人ファミリーからの誘いで、二家族のグループキャンプです。
さてと、張りますか。
おろしたてのアルティメットハンマーとエリステの出番です。
とてもスムーズにペグ打ちがおこなえました。
友人の赤のヒルバーグのタープがひときわ輝きを放っています。
ファミリーも良いですが、大勢のグループキャンプは賑やかでいいですね。
幸い二日とも好天に恵まれ、二日目は30度越えで暑すぎるぐらいでした。
こうなると木陰の方が過ごしやすくて良さそうですね。
日が落ちてくると、こうなって。
こうなります。
まぁ伝わりませんが、無数のランタンの灯りが幻想的な雰囲気を醸し出していました。
サイト内で花火ができます。
音が出ない手持ち花火限定です。
裸足で花火をする娘、、。
夜は少し冷え込みましたが、朝はとても健やかな天気でした。
五月下旬で、夜の気温は15度ほどです。
朝はお決まりのコーヒーと、
ホットサンドで。
子供達は最初から最後まで裸足で駆け回っていました。
森のまきばオートキャンプ場
料金は時期や人数によって異なりますが、四人家族でレギュラーシーズンであれば、5,400円です。
チェックインが10時からで、チェックアウトが17時なのでゆっくりと過ごせます。
午後になれば16時まで外出ができ、クルマで数分のところにローソンがあるので、飲み物や食料の買い出しぐらいはできます。
ではまた。
Have a good camp.
コメント